おカタいタイトルだし、引用する記事も真面目なものですが、個人的にはちょっと面白ネタです(笑)。
■未来のCIO、ITスタッフのあるべき姿は?
早速引用します。
---
――ガートナーでは、未来のCIO像として「金融学と経営学の学位を持ち、自身のポリシーだけでなく職場の倫理やモラルも重視し、従業員を大切にして朝5時から仕事する」という人物像を掲げていますが、実際のところ、現時点でこれに該当するようなCIOは存在するのでしょうか?
いいえ、まだそこまでのCIOは存在しません。CIOにとって、ビジネス全体を俯瞰する能力が極めて重要なことはすでにわかっていますが、こうした考え方は最近ようやく脚光を浴び始めたばかりで、これが企業に根づくのは2028年ごろになるでしょう。
---
掲げている未来のCIO像が理想過ぎる気が(笑。朝5時からって^^;)。ついでに「2028年頃」ってのも、けっこう先な割には2030年とかじゃなくてピンポイントで2028年を突いてて面食らいました(笑)。
この未来予測、当たるんでしょうか??
[Amazon]図解 CIOハンドブック(改訂版)
■未来のCIO、ITスタッフのあるべき姿は?
早速引用します。
---
――ガートナーでは、未来のCIO像として「金融学と経営学の学位を持ち、自身のポリシーだけでなく職場の倫理やモラルも重視し、従業員を大切にして朝5時から仕事する」という人物像を掲げていますが、実際のところ、現時点でこれに該当するようなCIOは存在するのでしょうか?
いいえ、まだそこまでのCIOは存在しません。CIOにとって、ビジネス全体を俯瞰する能力が極めて重要なことはすでにわかっていますが、こうした考え方は最近ようやく脚光を浴び始めたばかりで、これが企業に根づくのは2028年ごろになるでしょう。
---
掲げている未来のCIO像が理想過ぎる気が(笑。朝5時からって^^;)。ついでに「2028年頃」ってのも、けっこう先な割には2030年とかじゃなくてピンポイントで2028年を突いてて面食らいました(笑)。
この未来予測、当たるんでしょうか??
[Amazon]図解 CIOハンドブック(改訂版)
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
某コンサルティングファームで働く「がく」が日々の出来事や気になったことを備忘録的に書き連ねています。